QH-Queen'sHair-では、市販シャンプーでボロボロに傷んだ髪の毛を治す方法を紹介や成分解析・評価のヘアケア&髪の毛を大切にする情報をお届け♪

ルベル|イオトリートメント(マスク)を解析!人気のシャンプーは種類も豊富だけど成分がイマイチ!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
QH編集部のシャンプーアドバイザー・りんです。

5年前まで、シャンプージプシーとして何百というメーカーのシャンプーとトリートメントを使って来ました。その中でも実際に使ってみて、自信を持って皆さんにもおすすめできるシャンプーやトリートメントだけに限って、紹介しています。
ルベル|イオトリートメント(マスク)を解析!
人気のシャンプーは種類も豊富だけど
成分がイマイチ!

「すべてはあなたが輝くために」

のルベルから発売されているイオ・トリートメントヘアマスクです。

ルベルのイオ・トリートメントヘアマスクと言えば、1週間に1回あたりのペースで使用し、トリートメントの最上位版でより一層頭皮や髪に効果を与えてくれるものです。

しかし、イオマスクは毎日使う必要があるほどの良い成分が入っているのか…!?むしろ使わない方がいいのか!?そんな気になるところを解析して迫っていきましょう!!

イオマスクの成分解析と評価!

イオトリートメントヘアマスクの成分表はコチラ↓↓

水、セテアリルアルコール、ジメチコン、グリセリン、イソノナン酸イソノニル、水添ポリイソブテン、アモジメチコン、シクロぺンタシロキサン、シア脂、べヘントリモニウムクロリド、オレス-2、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラノリン脂肪酸コレステリル、ラノリン脂肪酸、マカデミアナッツ油、メドウフォーム油、コメ胚芽油、へーゼルナッツ油、アボカド油、アーモンド油、ホホバ種子油、ツバキ油、ブドウ種子油、ローズヒップ油、月見草油、加水分解コムギタンパク、ヒマワリ種子エキス、ジステアリルジモニウムクロリド、(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジベンタエリスリチル、ジブリセリン、BG、ステアルトリモニウムクロリド、セテアレス-7、セテアレス-13、コカミドプロピルベタイン、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、香料、クエン酸、クエン酸Na、酢酸、酢酸Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、プロピルパラベン、メチルパラベン、イソプロパノール、カラメル

パッと見で成分を解析すると、ヘアマスクの成分表ではなくトリートメントの成分表かと思ってしまうくらい色々な成分が配合されていますね。やはり色々な成分が入ってるだけあって良い成分も多く見受けられます。

例えばシア脂、月見草油、マカダミアナッツ油などなど…。オイル系はけっこう優秀な成分が多いですね!あとはオイル以外で言うならラノリン脂肪酸あたりでしょう。

こちらの成分も保水力が高く柔軟効果が高まり、さらにアレルギーが誘発しく環境に優しい!という効果があります。ですが、中盤あたりを見るとわかるのですが、そんなヘアマスクにもイマイチなところがあります!

イオマスクの成分解析!イマイチポイントはシリコン!

イオマスクの成分を解析して一番先に目につくのはシリコンの存在。ジメチコン、アモジメチコン、シクロペンタシロキサの3つシリコンがヘアマスクに配合されているということです。

トリートメントの最上位版にあたるヘアマスクはより一層髪や頭皮に浸透、ダメージ補修などしてくれるということを目的としているため、トリートメントよりさらにシリコンのコーティングが強力なものになると予想できます。

そうするとシリコンの影響で頭皮に対して予期せぬ問題が起きやすくなってしまうため、あまり良い印象は持てません。

さらに一時期話題となった加水分解コムギタンパクがありますね!知る人ぞ知るアレルギー問題。洗顔ではなく髪という場所ですが、少なからず気づかずに目や鼻に蓄積していき、いつの間にか体が拒否反応起こってしまうなんてことが起きるかもしれません!

イオトリートメントヘアマスクの成分解析の評価!

イオトリートメントヘアマスク(イオマスク)の成分解析の評価ですが、

イマイチ!65点!

といったところでしょう。やはりヘアマスクという部類で見なければいけません。そのためヘアマスクでこのレベルと考えると、いまいちな点数になってしまいます。

使用頻度が週1回だからこそ、本当に髪の毛が綺麗になるようなヘアマスクやヘアパックがほしいですね!週1が特別なヘアケアな日になるような成分がはいっていると良かったなぁ〜と。

イオマスクのみんなの口コミは?

では成分を見て解析するよりも使用者の声を聴いたほうがより印象がわかると思いますので、見てみましょう!ですが、あくまで個人差は出てきますので、鵜呑みにしないことが大事です!

イオマスクの良い口コミ

・使った後はサロンでトリートメントをして貰ったような仕上がり

・ヘアカラーを2週に一回しているので 髪は化石ですが このマスクを使用すると サロン帰りのような仕上がりです。

・使い続けていくうちにパーマとカラーで傷んだ毛先がしっとりと落ち着いて柔らかな感触になってきたので、やっぱり正解でした。

良い口コミには「サロン帰りのような仕上がり!」との声が多かったですね。実際に効果を実感できているのはとても良いことです!そのような人は「このヘアマスクは買って使って良かった!」となりますが、そうじゃない人もやはりいるようです。

イオマスクの悪い口コミ

・やはりディープマスクの潤う感じ、スルスルな指通りを実感してしまうと、コチラでは物足りなく感じてしまいます。

・乾かしてみたらベタベタ。。洗い流しが足りなかったのかな?と思って次の日によーく流して見たのですが変わらずベタベタ。。これじゃあ頭を洗って居ないような仕上がり 笑

・流す時、あれ?思いの外キシキシする?乾かしたらギシベト。しかも油臭い!うわー!やっちまったorz 香り付けのアウトバストーリトメントもオイルも使えません。翌朝は、しっとりに変わってるだろ…期待を裏切られギシギシゴワゴワ

悪い口コミで多く見られたのが、比較されたコメントですね、載せたもので言うならば1つ目です。「イオディープマスクよりも潤い、指通りが悪い」というものです。

では、口コミにも登場するイオディープマスクとはどういったトリートメントなのでしょうか?イオマスクよりも本当に凄いのか、成分を解析して評価してみます。

イオディープマスクやイオセラムとの違いは?

イオディープマスクの成分表はコチラです↓↓

水、セテアリルアルコール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ベヘントリモニウムクロリド、アモジメチコン、ホホバ種子油、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、イソノナン酸イソノニル、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCI、アルギニン、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCI、ラノリン脂肪酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル、オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジオクチルドデセス-2、ヒマワリ種子エキス、ジステアリルトリモニウムクロリド、ステアルトリモニウムブロミド、コカミドプロピルベタイン、セテアレス-7、セテアレス-13、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、香料、乳酸、酢酸、酢酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、イソプロパノール、BG、カラメル

次にイオセラムマスクの成分表はコチラです↓↓

水、セテアリルアルコール、グリセリン、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、水添ポリイソブテン、ベヘントリモニウムクロリド、アモジメチコン、PPG-9ジグリセリル、プルケネチアボルビリス種子油、ジヒドロキシプロピルアルギニンHCl、アルギニン、アルキル(C12.14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl、ポリクオタニウム-107、脂肪酸(C10-30)(コレステリル/ラノステリル)、ラノリン脂肪酸、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ラウロイルグルタミン酸ジジオクチルドデセス-2、ジステアチルジモニウムクロリド、イソノナン酸イソノニル、ホホバ種子油、ヒマワリ種子エキス、ステアルトリモニウムプロミド、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、香料、乳酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、エタノール、イソプロパノール、BG、カラメル

この2つの商品を比べてみただけでも、入ってる成分と入っていない成分がすぐわかりますね。

悪い口コミにもあった「イオディープマスク」と「イオマスク」の違いは保湿!

では、まずイオディープマスクですが、シリコン配合、主体なのはイオマスクとなんら変わりはありません。では比較されたときのコメントで言われていた潤いや指通りで

「どの成分で差がついたのか」

ということです。

イオマスクと比べてみるとオイル系の使用が減り、逆にエモリエント剤として使われる、水添ポリイソブテン、イソノナン酸イソノニルが使われていることがわかります。

さらに保湿性の高い、アルギニン系のものが複数使用してますね。

このエモリエント剤と保湿性の高い成分を用いることで、イオマスクと比較されていた‘指通り‘潤いの高さ‘がディープマスクでは優れているとコメントしていたのです。

イオセラムとの違い

こちらもイオディープマスクと同じような成分になっています。決定的に違うのはイソノナン酸イソノニルが入っていなく、その代わりに素晴らしい成分が入っています。それが

「プルケネチアボルビリス種子油」

サチャインチとも呼ばれるアマゾン原産のグリーンナッツから採れるオイルです。緑色をした星型の可愛いサヤを着たナッツは、α–リノレン酸の含有率が約50%という強力なオメガ3脂肪酸です。

そのうえ必須アミノ酸やビタミンEも豊富で、酸化しにくいという特徴があります!コールドプレス製法でていねいに搾油された植物油なのです!

ですからこちらはディープマスクと比べると少し指通りなどはほんの少し落ちますが、ハリやコシがアップすることに非常に期待が持てるヘアマスクということです。

さらにオメガ3脂肪酸の効果のコレステロールのバランスを整えて血小板の固まりを起こりにくくし、血液をサラサラにする作用があるため、頭皮に栄養を行きわたらせ、髪の健康に役立つといわれているのです。

この成分なら週1が特別なヘアケアな日になると感じられることでしょう!笑)

2つの解析結果と評価!通常のイオマスクとどっちが良い??

イオディープマスクやイオセラムの解析してみての評価ですが、ルベルのヘアマスクを使うならイオセラムを使ったほうがいいということです!

イオディープマスクはイオマスクよりも格段に良いということでもなかったので、この2つはどっこいどっこいです。

あとはイオセラムにもイオディープマスクにも言えることですが、水添ポリイソブテンはエモリエント剤ですがいいことだけではありません。強い皮膜と強い密着性があるので、シリコン同様にさらに洗い流しにくくなってしまいます。

そうなることによって、さらに髪がヘルメットや帽子を被ってるかのように蒸れてしまい、汗をかき雑菌が繁殖し、かゆくなったり色々な問題が生じてくる可能性もあるので、本気でオススメできるというレベルということではありませんので悪しからず。

あくまでこのヘアマスク3つを比べると、イオセラムを使用した方が一番効果が得られるということですね。

・ヘアマスク3つを選ぶ手間

・シャンプー&トリートメント

となると時間もお金もたっぷりかかってしまいます。だったら、初めから質の高いシャンプー&トリートメントの方がいいですよ!例えば、コンディショナーで一石三鳥の役割があるハーブガーデンとかですね。

特に毎日ちゃんとシャンプーしているのに髪の毛にツヤとコシがなくなり、切れ毛や枝毛が増えてしまう…なんで??」という女性にはおすすめです。

この髪の毛のトラブルの大きな原因の根本には頭皮トラブルがあります。そのため頭皮トラブルを放置しておくとキレイな髪の毛が育たなくなってしまいます。

そんな頭皮のトラブルを解決して、キレイな髪を育ててくれるのがハーブガーデンシャンプーです。シリコン・合成香料・着色料・防腐剤一切使用していないという徹底ぶりなんです♪

さらに、泡立ちも良く、使用感が素晴らしいと多くの口コミが集まっている知る人ぞ知るシャンプーです。現在ずっと50%OFF半額モニターを募集中で、シャンプー&コンディショナーセット(300ml約2か月分)が8000円4000円になるキャンペーンを実施しています。

価格帯が同じで路面店やデパートで売られているロクシタン等のハーブ系シャンプーとは一線を画しています。是非、この機会に公式サイトを覗いてみてくださいね♪

△参考▼1本3役のコンディショナーが凄い!詳細を公式サイトで確認する人だけコチラ♪

ルベルイオのシャンプーの成分も解析と評価!セット使いはあり?

ルベルイオシャンプーの成分表はこちらです↓↓

水、ココイルメチルタウリンNa、コカミドメチルMEA、コカミドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、グリチルリシン酸2K、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-47、クエン酸、クエン酸Na、エチドロン酸、BG、ポリクオタニウム-64、NAGA、安息香酸Na、メチルイソチアゾリノン、香料

非常に成分が少なく解析しやすい成分表ですね!そして何より頭皮や髪に悪い成分も少なく抑えられている印象です。

普通にシャンプー!刺激性の少ないシャンプー!ですかね。いくらか保湿性も期待できますが、見た感じただ何の効果も得られず、ただ髪を洗浄するものといったところでしょう。

そして、ルベルイオのシャンプーを成分解析して評価するなら

THE・平均

というのもあまりにも悪い成分が入っていないので、平均です。笑)

ということはやはりトリートメントやヘアマスクを購入して使うことを前提で作られている印象です。本当はシャンプーの分もトリートメントやヘアマスクに効果を期待しなければならいのですが、イオのヘアマスクは微妙でしたね。

これだったらイオルベルのシャンプーだけを使って、トリートメントは別のメーカーのトリートメントを選んだほうがいいかも!!

イオマスクの販売店は楽天が最安値!使い方は簡単!

これだけ「イオマスクは普通だよ!」と言っても「ちょっと使ってみたいな…。」という人のために販売店を紹介すると、楽天が一番オススメです!

イオマスクの販売店は楽天が最安値!

・東急ハンズネットストア→3024円

・amazon→1902円送料別(37%OFF)

・楽天→1700円送料別

ということで楽天が最安値で販売していますね!東急ハンズは実際に販売店舗もあるので買いやすいですが、価格が2倍近く高くなってしまうので楽天が良いですよ!

あと!どうしても買うなら「イオセラム」一択です。

髪をベタベタにしないために!正しいイオマスクの使い方

そして、髪をベタベタにしないために正しいイオマスクの使い方を覚えておきましょう!

頻度は週1回程度がおすすめ!シャンプーの後に髪の毛についた水を切ってから使用します。その際に、すぐ洗い流さないで少し浸透するのに時間を置いてから流すのがベストです。

なのでイオのヘアマスクを付けたらその間に体を洗ってしまって、洗い終わったら流すといい感じに髪の毛に成分が浸透している状態になってます。

要はヘアマスクの使用の仕方と一緒と考えて構いません。ただし!大量に手にとってアウトバストリートメントで使うのはやめましょう。シリコンで髪の毛がベタベタになってしまいます。

ルベルイオトリートメントのヘアマスクよりイオセラム一択!

今回、ルベルから発売されているイオのトリートメントを3種類とシャンプーを紹介させていただきましたが、すごい魅力的であるといった商品ではなかったように感じました。

個人的にはシリコン配合をあまりオススメはしていないので、デメリットがあるということを忘れないでください!

それとシャンプー・トリートメント・ヘアパック・アウトバストリートメントと4種類揃える必要があるのが、ルベルのイオシリーズになりま。1本1500円でも4種類買うと6000円ですよね。

だったら、シャンプーと1本3役のコンディショナーで4000円のハーブガーデンの方が圧倒的にお得です。しかも、傷んだ髪の毛に浸透するペリセア、アミノ酸成分が配合されています。

本気でキレイな髪の毛を作って嫌な頭皮のカサカサや赤みを改善していきたい人はハーブガーデンは必見ですよ♪

△参考▼女性誌で話題沸騰中!満足度90%以上のハーブガーデンの公式サイトはこちら!

ルベルイオヘアマスクが気になっていたアナタにおすすめの関連記事

ハーブガーデン(シャンプー/さくらの森)お試しの評価と感想☆おすすめできない所もある?

ザックシャンプー&ハルモニアの口コミは?パールリッチに名前変更も中身はサロン品質!

補修力の高いボタニカルの人気記事▷天然系シャンプーをランキングで紹介☆

ありがとうございました。

最後までご覧頂きありがとうございました!その他記事もぜひご覧ください♪SNSでシェアして頂けると非常に嬉しいです(●´ω`●)

↓↓↓Thank You For Your SHARING!!↓↓↓

この記事を書いている人 - WRITER -
QH編集部のシャンプーアドバイザー・りんです。

5年前まで、シャンプージプシーとして何百というメーカーのシャンプーとトリートメントを使って来ました。その中でも実際に使ってみて、自信を持って皆さんにもおすすめできるシャンプーやトリートメントだけに限って、紹介しています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください